2023年7月16日:定番コースで童仙房:ともかく暑さにやられた

スポンサーリンク

先週および先々週と週末天候が良くない日が続いたので2週間ぶりに自転車で定番コースで童仙房に行ってきました。

まずは自転車ログ。

出発時間は4時ちょっとすぎ。最近は暗いうちに出発するのが定番になってきました。この時間に出るのは和束ローソンの開店時間が6時なのでこれより早く出発しまうと和束ローソンで補給できなくなるためこんな時間に。

未だ暗い中をライトを点灯して走っていきます。今日は暑くなるので涼しい時間帯は貴重。

ライトはブルべでも使っているRN1500。

これにCateye用のアダプタを付けて、このブラケットにぶら下げてます。

平野ローソンを通って、甲賀方面に登って行きます。富川の春日神社横のキャンプ場は3連休の中日ということもあってかかなり混んでました。その先にもキャンプ場ができてて、そちらはまだ空いていました。そして富川トンネルを通って朝宮の交差点を右折。このころにはもう日が出てきてました。暑くなりそうな雰囲気がありあり。そして湯船を抜けて最初の補給地点の和束ローソンに到着したのはちょうど開店時間の6時。

補給して和束ローソン発。童仙房へ登っていきます。

次第に日差しが強くなってきてますが、さすがに童仙房の登りは結構涼しい。セミの声がしています。

1時間ほど登って童仙房山荘に到着。童仙房山荘前のベンチに腰掛けて自販機で水分補給してで小休止。

童仙房からは野殿へ。野殿から多羅尾の方に向かっていきますが、多羅尾への分岐では左折せずにそのまま三国林道展望台方向に進みます。多羅尾の方に左折して、ちょうど大河ドラマの「どうする家康」でそろそろ出てくる家康公の伊賀越えの舞台である御斎峠を登っても良いのですが、この時間は多羅尾カントリーに伊賀側から登ってくる車が結構多いので、最近はこちらのコースを下ることが多くなりました。

三国林道の展望台を過ぎてからは下り。いつもお会いするランナーの方を今日はお見掛けせず。

下りきって丁字路を左折。この下りでは結局一台の車とも遭遇せず。良い道です。ゴルフ場の脇の道を登って棚田がある西田の集落を抜けて伊賀コリドールロードに入って諏訪に向けて登っていきます。道中、草刈の奉仕活動をしてる方々が結構いました。この諏訪への登りは結構きつくて、おまけに今日は日差しが強くなってきていてかなり暑くてつらい。

登り切って諏訪の集落へ入ります。ナナベーグルの前を通って422に入り最初の分岐は左折せずに422を離れて三歩書店の方へ。三歩書店、小さな本屋さんです。

三歩書店の次の分岐を左へ。ちょっとした峠を通って長谷園前の自販機で休憩。自販機で水分補給して持ってきた補給食を食べて小休止です。トイレもお借りしよかと思ったのですが、ちょうど清掃中の様だったので悪いかと思ってそのまま出発。

再出発して伊賀コリドールロードに再び出ます。伊賀コリドールロードを通って槙山へ。

槙山の集落を少し走って県道132号線へ右折して登って行きます。貯水池を抜けて大沢池の横を通る甲南阿山線を抜けていきます。甲南阿山線、森の中を通る気持ちの良い道なんですが、ちょっと狭いのでライトを点滅させながら対向車に気を付けながら走行です。今日は途中で2台の車とすれ違いました。

甲南阿山線を抜けて新田の集落に出て途中で左折、牧杉谷林道へ登って行きます。牧杉谷林道、車がほとんど来ない良い道ですが少々荒れ気味。

15分ほどのぼって牧杉谷林道ピーク着。

ピークからは信楽に下ります。最近はこのまま休憩取らずに裏金勝登りまで行ってしまうことが多いのですが、今日は暑さにやられてしまったので信楽に下って牧東のファミマで休憩を取ることに。イートインでパンとコーヒーを食べてしばし休んで体温を下げます。

ファミマを出て紫香楽宮跡の横を通って大津信楽線に出ます。大津信楽線は新しい道ができて、その道には自転車は通行しないでほしい的な看板があるので旧道を走ります。おかげで旧道は車が少なくなって良い感じです。

そして大鳥居の交差点を右折。裏金勝を登って道の駅金勝着。道の駅金勝の隠れた名物イチジクソフトを食べたかったのですが、まだでてないとのこと。考えてみるとイチジクの季節はこれからですので当然ですね。聞いてみると8月くらいからイチジクソフトは出始めるらしい。今日はバニラソフトをお願いして外で食べます。JAF会員は50円引きですので会員章を提示すればOK。

道の駅金勝からは下り。下り途中で日産リーフの森方向に曲がって金勝牧場の横を通って、嵐ファンの聖地のひとつの大野神社の脇を抜け、栗東トレーニングセンターのタイムアタックポイントはあいにく向かい風でそれほどスピード出せず残念。その後は下戸山を通って帰宅。

コメント