先週、琵琶湖一周(内陸コース)をしてきて、非常に暑い一日で軽い熱中書気味になり懲りたのですが、どうやら今週は曇りがちで、童仙房などの三重と滋賀の境の山の方は雨模様ではと考えて、今週も琵琶イチしてきました。
まずは自転車ログ。
出発時間は5時頃:真夏なので早めに出発
本日の出発は5時ごろ。夏なのでなるべく早く出ます。
出発してしばらくしてサドルの位置合わせで停車。前の日にサドルのセッティングをしたのですが、少々したすぎて違和感があったので修正します。
本日の琵琶イチコースも先週と同じく内陸コース。まじめに琵琶湖をトレースするコースとすると湖岸のカーブに沿って走らなくてはならず距離的なロスが蓄積するので、内陸側を走行です。
守山駅前を過ぎて琵琶湖線を横切り旧中山道へ入ります。途中で野洲駅方面に抜けて琵琶湖線沿いに走りその後は新幹線沿いを走り、近江八幡を抜けていきます。
五個荘に入る手前でバーテープがほどけてきました。コンビニでビニールテープを買って補修しようかとも考えましたが、ツールボックスの中にタイラップを入れているのを思い出し、タイラップを巻いて補修します。
五個荘を抜けて8号線を少し走って愛知川で旧中山道に入ります。
途中の中山道の並木道。
その後は基本的に旧中山道を走っていきます。
最初の休憩:セブンイレブン彦根大堀町点
先週と同じくセブンイレブン彦根大堀町店で最初の休憩。朝あまり食べれなかったのでエネルギー切れ気味になってきましたので、おにぎり2個とパンで補給です。あまり暑くなく何よりです。
休憩後も旧中山道沿いにはしって鳥居本のところで左折。8号線と近江鉄道を米原駅方面へ。
米原から長浜へ。
長浜を抜けて高月あたりで8号線に合流。琵琶湖の北の方に来ると次第に日差しが強くなってきて、先週と同じくセブンイレブン北近江高月店で水分補給とアイス補給。
8号線を渡って北陸自動車道の下の道を走行して木之元インター手前で左折。西山の集落の中を通らせてもらって旧賤ケ岳トンネルへ出ます。トンネルを出たところで定番の1枚。
下って行ってそのまま歩道を走って藤ヶ崎トンネルは右車線側の歩道が広い部分を走行。トンネルを出てもそのまま歩道を走って琵琶イチルートを通って塩津浜の交差点に出て303号を渡ります。
奧琵琶湖バークウェイの方に進んで岩熊の集落を通って最後の急な登りはとても登れないので自転車降りて手で押しながら303号に復帰。岩倉第二トンネルを通ってあとはそのまま琵琶イチコースで梅津大崎、マキノを通って貫川内湖のところで琵琶イチコースから離脱して右折して内陸側に。
貫川内湖の脇を通る道が通れなくなっていた(駐車禁止というテープが張られていたから通っても良かった)ので迂回して進みます。そして近江今津の町を抜けてセブンイレブン新旭バイパス店で休憩。
セブンイレブン新旭バイパス店で休憩:先週よりも暑くない
琵琶湖の北の方は日差しも強かったのですが、先週に比べるとだいぶましでした。水分を補給してパンでエネルギーも補給。
その後は高島大津線で安曇川抜けて高島駅のところから161号線に入ります。
白髭神社の大鳥居。
基本的には琵琶イチコースでなるべく車が少ない道を選びつつ、今回も結局ペットボトル5本くらい消費しましたが、琵琶湖の南の方に来ると曇っていて日差しがそれほど強くなく助かりました。
帰宅時間は13時30分頃でした。
曇りがちで先週より楽でした。
コメント