2022年2月23日、定番コースで和束、童仙房、槙山、林道牧杉谷線、信楽牧セブン、裏金勝と回ってきました。
今回はeTrex30のバッテリー充電ミスで自転車ログは無し。
考えてみると今年最初のロードです。寒いのが苦手の相方は参加せず1人での走行です。服装的にはモンベルのジオラインのミドルウエイトとdhbのメリノウール、Sugoiのアウター、下はdhbの起毛のロングパンツの上にパールイズミのレッグウオーマーを重ねています。時々雪も降ったし、道中にある気温表示などをみると、おそらく2~3度くらいだったのではと思います。この格好でも結構寒かった。次回はもう少し防寒対策をしたいと思います。
道順はいつもの通り、裏道抜けて平野のセブンへ。そこから関津トンネルを通って信楽CCの手前から湯船に下って丁字路を右折。和束ローソンへ到着。
この日は和束ローソンにはあまり自転車の方々はいなかったですね。
和束ローソンからは童仙房に向かいます。童仙房の左折個所でちょうど関西電力の方々が大勢いて工事していました。なんの工事でしょうか?
左折してからは淡々と登っていきます。路面は乾いています。久々の童仙房なので、最近悩まされている坐骨神経痛をいたわりつつ登っていきます。今回、車やバイク自転車の方々とは全く遭遇しませんでした。冬の張りつめたような空気の中を、時々道の横からガサガサと音が聞こえるの等を少々気にしながら一人で登っていきます。
約1時間ほどで童仙房山荘前に到着。
そこからは野殿に向かって三国峠展望台方面に左折、三国峠展望台に出る前に多羅尾方面に左折です。左折してピークを過ぎればあとは信楽神山まで下り。神山から県道52号で森のカフェ前を通過して槙山へ。槙山から真木山神社の方向に左折して甲南阿山線で新田の集落へ抜けます。
新田の集落の途中で左折して広域林道牧杉谷線を登っていきます。
途中で空腹を感じたので和束ローソンから持ってきていた羊羹で補給。久々に自転車に乗ると補給の量とかタイミングを忘れてますね。広域林道牧杉谷線は新田からの登り方向は積雪無し。
写真はピークの看板。
ですがピークから下っていくとちょっとロードでは走行できない程度の積雪が残っていました。
しょうがないので押して進みますが、雪道をビンディングで歩くとクリートに雪が詰まってビンディングペダルに入らなくなるのですね。この林道はめったに車が来ないので車道に座り込んでそこらへんに落ちている枯れ枝でクリートに詰まった雪を掻き出します。
ピーク付近から下ったところの数か所の積雪個所を除けば、走行に問題なし。腹も減ったので牧セブンで昼飯の予定で下っていきます。
ところが牧セブンについてみると何となく覇気がなし。店に入ってみるとどうやら2月27日で閉店らしい。そのため昼飯になるものがあまり売っていませんでした。しょうがないので唯一売ってたブリトーと袋入りのナッツを購入して昼飯。
しかし牧セブンがなくなる?のは痛いですね。店内には移転のために閉店、と書いてありましたがどこに移転するのでしょうか?
その後は疲れていたいのですがあまりにも寒いので大鳥居から右折して裏金勝を登って帰りました。
来週は5年ぶりくらいのブルべに参加予定です。久々に走ってみて、ブルべのブランクの影響は大きい気がしてきました。5年前とは体力も根本的な体の調子も違っているので走り切れるのか大いに不安です。
コメント